ビックカメラ利確しなかったのが響いてて困ってます。
Noranekoです。
9/29からcertbotを使うと証明書が『ISRG Root X1』という所から発行されるみたいです。
何が問題かと言うと古いAndroid(7.1.1以下)だとエラーが出るみたいです。
正直そんな古くないじゃんと・・・
なので現在の『DST Root CA X3』を頑張ってギリギリまで使うようにしたいと思います。
以前のこれに
(詳しくはこちら)
と言う感じにオプションを追加します
あれ?
あれ?
・・・
なんかうちのサイト『ISRG Root X1』になってね?
さっき見た時は『DST Root CA X3』だったんですけど・・・
2020/7/2に更新したから新しい方になるはずないんだけど・・・
よくわからね・・・
ちなみにこの新しい証明書が対応してないデバイスは以下が見れないらしいです。
https://valid-isrgrootx1.letsencrypt.org/
気に入ったら押してね
~こんなアプリ出してます~
Noranekoです。
9/29からcertbotを使うと証明書が『ISRG Root X1』という所から発行されるみたいです。
何が問題かと言うと古いAndroid(7.1.1以下)だとエラーが出るみたいです。
正直そんな古くないじゃんと・・・
なので現在の『DST Root CA X3』を頑張ってギリギリまで使うようにしたいと思います。
# certbot certonly --manual --server https://acme-v02.api.letsencrypt.org/directory \
> --preferred-challenges dns \
> -d *.hoge.com -d hoge.com -m mail@hoge.com \
> --agree-tos --manual-public-ip-logging-ok \
> --preferred-challenges dns \
> -d *.hoge.com -d hoge.com -m mail@hoge.com \
> --agree-tos --manual-public-ip-logging-ok \
以前のこれに
(詳しくはこちら)
# certbot certonly --manual --server https://acme-v02.api.letsencrypt.org/directory \
> --preferred-challenges dns \
> --preferred-chain "DST Root CA X3" \
> -d *.hoge.com -d hoge.com -m mail@hoge.com \
> --agree-tos --manual-public-ip-logging-ok \
> --preferred-challenges dns \
> --preferred-chain "DST Root CA X3" \
> -d *.hoge.com -d hoge.com -m mail@hoge.com \
> --agree-tos --manual-public-ip-logging-ok \
と言う感じにオプションを追加します
あれ?
あれ?
・・・
なんかうちのサイト『ISRG Root X1』になってね?
さっき見た時は『DST Root CA X3』だったんですけど・・・
2020/7/2に更新したから新しい方になるはずないんだけど・・・
よくわからね・・・
ちなみにこの新しい証明書が対応してないデバイスは以下が見れないらしいです。
https://valid-isrgrootx1.letsencrypt.org/
気に入ったら押してね


~こんなアプリ出してます~








BLOG内検索


Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
