Device Protection

2019/03/29 13:23:16
来週からはもう4月!

今年も1/4が消化されようとしていますが、如何お過ごしでしょうか?

Noranekoです。



と言う訳で古いAndroidで開発テストとかしてる訳なんですが、

先日工場出荷状態にしようとして、アカウントにログインしたまま

電源とヴォリューム下を押してリカバリーモードから初期化しました。

そんで、再起動していつも通りGoogleのアカウントを入れてログインしようとしたら、


「この端末の所有者のアカウントを使用してログインしてください」


という見慣れないメッセージが出て進まない…

何だこれ…

ググるとタイトルにある通り、Device Protectionと言う物らしい。

前のテストのアカウントは新規で作っていてIDの名前すら憶えていませんでした。

これが噂の文鎮か…


と思っていましたが、いろいろ試して無事使えるようになりました。

結論から書くと、

①Android6.0未満のファームウェアをリカバリーモードからインストールする。

②ログインした後にリカバリーモードではなくAndroid上でアップデートする。

もしくは

③グーグルアシスタント等を使って無理やりホームに行きログインする。


ASUSのZenFoneはファームウェアがサイトに全てあるので、

そこから古いやつを取ってきて①の手順を行ってログイン。

その後、SDではなく内部直下に最新のファームウェアを置いて再起動。

そうすることによって、アップデートがかかりログインしたまま最新OSになります。

この状態からログアウトしてリカバリーモードで初期化しても

Device Protectionはかかっていない状態になっていました。


最初、Device ProtectionはGoogleで管理されてて、

赤坂のASUS Storeに持って行かなくちゃだめかなと思ってましたが、

どうやら端末の中に情報を持っている感じです。


と言うのも、古いファームウェアを入れてからログインした後に

リカバリーモードで初期化して、リカバリーモードから最新のOSにした場合は

プロテクションがかかった状態のままでした。

従ってこの情報を消すにはAndroid6.0以上、

もしくはプロテクションがかかったバージョン以上で

一回でも端末にログインできれば情報は消えるのではないか?

と言う結論に至ったわけです。

端末を繋いでログを取って検証したりしてないので、あくまでも経験と勘で書いてます。


SDカードがあって、端末のファームウェアがメーカー上にあれば誰でもできます。

③に関しては最新の携帯じゃないと無理ですが、逆に新しすぎると

Android6.0未満のファームウェアがないので①②の方法が使えません。

初期化する際は、必ずログアウトしてからやりましょう!








気に入ったら押してね
  ブログランキング・にほんブログ村へ




~こんなアプリ出してます~

authored by Noraneko | Comment(0) | Android
BLOG内検索
<< 2019/03 >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31